給食と食育
おいしい給食
school lunch
食体験の少ない子どもたちには、
食べにくい食品や料理があります。
いろいろな食べものに挑戦しながら、
「おいしい」を増やし、
食べ物への興味・関心をそだてます。



みんなでいっしょに
たべるとたのしいね !
先生や友達といっしょに食べて
「おいしいね」を共有します。
-

子どもの発達を考慮した
おいしい咀嚼・嚥下・消化吸収を考え、子どもの口の大きさに合わせた食材の切り方や調理方法

-

新鮮な食材のおいしさ
おおさかパルコープと地域の八百屋さんから食材を購入
園の畑で子どもたちが栽培した野菜も利用
-

出来たてのおいしさ
食べる時間に合わせた温かい給食の提供

-

子どもが安心できる味付け
うす味で安定したいつもの味付け
-

味見係
年長さんが、自分のことばで給食の味を表現
-

自分の食べる量は
自分で決める自分が食べられる量を選択し、苦手な野菜も一 口から挑戦
-

衛生管理が一番大切
抵抗力の弱い小さな子どものために